74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

しかしながら、県は令和3年6月に公立夜間中学設置について市町村立によるものとし、国庫補助の活用や県費による設置費用の一部支援及び教職員配置等に係る人的支援を行うとの方針を示しました。すなわち県立ではつくらないということを示したわけであります。 県内各市、とりわけ中核市の状況を見てみますと、自主夜間中学もある福島市は令和6年をめどに市立夜間中学を開校する方針を決定をいたしました。

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

この事故を受けて、文部科学省国土交通省警察庁の3省庁が連携して、全国一斉に市町村立小学校通学路にある危険箇所について、教育委員会学校PTA道路管理者警察などによる合同点検を実施され、1年が経過しました。その後、通学路安全対策はどこまで進んだのか。 事故から1年となる6月に、文部科学省国土交通省警察庁から公立小学校通学路安全対策進捗状況が公表されました。

郡山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

6月に福島県教育委員会が年齢や国籍を問わずに学べる公立夜間中学県内に初めて設置することが報道され、県立ではなく財政支援をした上で市町村立とする方向で調整し、設置場所については市町村協議し決定するとの発表がありました。 現在、県内には公立夜間中学はありません。自主夜間中学が4か所あるのみであります。

郡山市議会 2020-03-09 03月09日-06号

早崎保夫学校教育部長 初めに、統合型校務支援システムについてでありますが、本市は、平成30年8月に県教育委員会に対し、教職員の働き方改革を推進するためには、市町村を超えて県内統一した統合型校務支援システム導入することが必要であると要望したところであり、その後、県教育委員会は、市町村立学校統合型校務支援システム在り方検討協議会を開催し、推奨システムを決定したものであります。 

会津若松市議会 2018-06-18 06月18日-一般質問-02号

教科書採択は、義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律に基づき、共同採択地区である会津採択地区協議会において、会津地域17市町村の全教育長委員として地区内の市町村立小中学校で使用する教科用図書について協議し、採択案を決定しております。共同採択地区内の市町村は、採択案に基づき、同一の教科書採択しなければならないこととされております。

棚倉町議会 2018-03-08 03月08日-03号

そのほとんどが市町村立の立場であるために各交流が無理なく実行されております。 しかし、棚倉町は経営母体が異なっておりますので、ただいまのお答えにもありましたように、さまざまな難関があると推測されますが、町では幼保一体教育にどのような対応考え、実施しているのか、ご答弁願います。 ○議長松本英一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長緑川喜秋) お答えしたいと思います。 

福島市議会 2017-12-21 平成29年12月定例会議−12月21日-05号

幼稚園勤務する幼稚園教諭は、福島市町村立学校職員給与等に関する条例教育職給料表適用を、保育所勤務する保育士福島職員給与に関する条例給料表適用を受けており、認定こども園への移行にあたりましては、給料表適用の調整について関係部署協議検討を図ってまいります。 ◆18番(村山国子) 議長、18番。 ○議長半沢正典) 18番。

いわき市議会 2017-11-09 11月09日-05号

教育長吉田尚君) 県教育委員会による教員勤務実態調査の結果につきましては、県内市町村立学校においては、全体的傾向として文部科学省調査の結果より勤務時間が長い傾向にございます。 教諭学校内業務につきましては、小・中学校ともに、授業以外に授業準備成績処理、学年・学級経営に多くの時間を費やしており、自宅への持ち帰りも多い結果となっております。

川内村議会 2017-03-10 03月10日-02号

福島県の職員給与に関する条例規定、それから福島市町村立学校職員給与に関する条例を準用するための条例制定であります。また、本条例に関連する規則等の改正も次期教育委員会で上程をし、4月1日施行できるように準備を進めているものでございます。 甚だ簡単ではありますが、要点説明とさせていただきたいと思います。 ○議長渡邉一夫君) これで要点説明を終わります。 これより質疑に入ります。

川内村議会 2017-02-14 03月07日-01号

議案は、その指導主事給与に関する条例制定であり、内容は、配置以前の福鳥県での給与体系を確保するため、福鳥県の職員給与に関する条例規定又は福鳥市町村立学校職員給与等に関する条例を準用するための条例制定となります。 次に、議案第19号 川内村いわなの郷・川内温泉交流施設かわうちの湯及びいわなの郷体験交流館指定管理者指定についであります。

郡山市議会 2016-06-21 06月21日-02号

次に、人事評価制度に対する本市対応についてでありますが、平成28年4月1日施行の福島市町村立学校職員人事評価に関する規則及び福島市町村立学校職員人事評価に関する実施要領に基づき実施してまいる考えであります。県教育委員会では本年5月に校長、教頭及び市町村教育委員会担当者対象として評価者研修会を実施いたしました。

郡山市議会 2015-03-16 03月16日-08号

医師確保を目的とした修学資金貸与事業は、医療計画に基づき、主に県の事業として実施されていますが、市町村立医療機関を持つ市町村でも実施事例があります。 しかしながら、市立医療機関を持たない本市として独自の修学資金制度の創設については課題があることから、県の制度を周知することで本市医師確保を図ってまいりたいと考えております。